スリリングなアールデコ様式のボンブリング
久しぶりにボンブリングを入荷しました。
ボンブリングは、アールデコジュエリーを代表する指輪デザインの一つです。
主に1920-1930年代に製作されました。
ボンブリング(bomb ring)という名称は「砲弾の頭部のような」という意味から来ています。
フランス語では「ドームリング」と呼ぶこともあります。
アールデコを代表するスリリングでかっこいいリングで世界的に人気がありますが、入手できることは稀です。
「ダイヤモンドxプラチナ」で白いジュエリーです。
ダイヤモンドはすべてオールドヨーロピアンカットです。
特に中心のダイヤモンドは直径5ミリ強と、アンティークダイヤモンドとして非常に大きさがあります。
メインダイヤモンドの四方にはひと回り小さなダイヤモンドがセットされていますが、こちらも無色透明で素晴らしいダイヤモンド。
この四方に配された脇石でさえ直径3.5ミリ程と驚異的な大きさです。
更にはショルダーに向かって左右それぞれ2石のダイヤモンドが、埋め込まれるようにプラチナの台座にセットされています。
いずれも上質な石が使われており、特にその無色透明な色にはドキリとします。
プラチナならではの透かしとミルグレイン
ボンブリングは美しい繊細な透かしがポイントになる指輪デザインです。
ドーム状に盛り上がったフェイスに、「透かし」が立体的に入れられているところがデザイン上のポイントです。
透かしはプラチナを削って作りますから高度な宝飾技術が必要で、史上最も宝飾技術が発達していたと言われるアールデコ期ならではの作品です。
またあらゆる縁にミルグレインが打たれています。
「レースのようなプラチナワーク」とはまさにこのことで、こうした細工にはやはりプラチナが最適です。
指輪は全体がプラチナ製。
スリリングなアールデコ期の時代の雰囲気とそのかっこ良さを今に伝えてくれるリングです。
1920年頃のフランス製。
指輪サイズは11.5号(有料でサイズ直し可)。
動画も撮影しています。
ダイヤモンドボンブリング(ドームリング) プラチナ製
小さな写真をクリックすると大きな写真が切り替わります。
ボンブリング(bomb ring)とは、ベゼルが丸みを帯びてふっくらとしたデザインのリングを指します。
フランス語ではドームリングとも呼ばれます(ベゼルの形がドーム状だからです)。
ボンブリングというユニークな名称は「砲弾の頭部のような」という意味から来ています。
1920-1930年代のアールデコ期にとても人気のあった指輪デザインです。
下記は当店扱いのプラチナとホワイトゴールドのボンブリング。
丸みを帯びたベゼルに、精緻な透かしが施されています。
アールデコの特にプラチナを用いたドームリングにはこのような、見事な透かしが施されたものがあります。
上記はプラチナの透かしでエレガントなドームリングでしたが、ボリュームのあるふっくらとしたデザインを生かした、コロンとした愛らしいリングも作られています。
例えば下記は当店で販売済みのボンブリング。
先ほどのボンブリングとほぼ同時代に作られています。
「星」は特にアールデコ期に作られたボンブリングで度々モチーフにされました。
またボンブリングの中には膨らみが控えめなものもあります。
下記は当店で販売済みのやはり1930年代のボンブリングですが、ふっくらと膨らんではいますがショルダーがなく、より広範囲になだらかに膨らんでいるデザインです。
ボンブリングといえば圧倒的にダイヤモンドを宝石として用いたものが多いですが、下記のような例外もございます。
やはりアールデコ期のボンブリング、ダイヤモンドの代わりに用いられているのはカボションカットのオパールです。
当店にて販売済み。
下記はもっと後年の1940-1950年代のボンブリングです。
ルビーを用いた艶やかなボンブリングです。
アンティークエピソード集のページでは、様々なアンティークに関するエピソードをご覧いただけます。
アンティークリング、アンティークネックレス、アンティークピアス、アンティークブレスレット等、希少なヨーロッパのアンティークジュエリーを随時100点以上揃えています。
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。