アンティークリング、アンティークネックレス、アンティークピアス、アンティークブレスレット等、希少なヨーロッパのアンティークジュエリーを随時100点以上揃えています。
【希少なホワイトゴールドのアンティークチェーン】
ご要望を多く頂く、アンティークチェーン。
このようなペンダントを通せるタイプの堅牢でシンプルな編みのタイプは、当店でもいつも探しています。
特に白い貴金属であるホワイトゴールドとプラチナのアンティークチェーンは、イエローゴールドのアンティークチェーンと比べても圧倒的に数が少ないで。
アンティークジュエリーでは「ホワイトの金属=銀」であった時代が長かったからです。
フランスでホワイトールドが実用化されるのは1875年頃。
市場で見るホワイトゴールドのアンティークチェーンは1900-1930年頃のものです詳しく見る
【古い時代にしか存在しないテーブルカット】
アンティークダイヤモンドのカッティングでも特に古い時代にしか見られないのが、「テーブルカット」と呼ばれるテーブルのような形のスクエアのカッティングです。
テーブルカットは13世紀から用いられていました。
現在市場で見るテーブルカットのジュエリーは18世紀後期のものが多く、このリングも18世紀後期のものです。続きを見る
【希少なホワイトゴールドのアンティークチェーン】
ご要望を多く頂く、アンティークチェーン。
このようなペンダントを通せるタイプの堅牢でシンプルな編みのタイプは、当店でもいつも探しています。
特に白い貴金属であるホワイトゴールドとプラチナのアンティークチェーンは、イエローゴールドのアンティークチェーンと比べても圧倒的に数が少ないで。
アンティークジュ続きを見る
【三つ葉のガーネットのピアス】
三つ葉はアンティークジュエリーで愛されたモチーフの一つです。
四つ葉と同様、幸運をもたらすと信じられてきました。
ガーネットで三つ葉になったピアスはシェルシュミディでも初めてです。
3石が3枚の葉を表しています。
葉と葉の間に、ガーネットを留めるゴールドの爪が見えます。
ゴールドの爪は台座から伸びていますが、続きを見る
【細身のバングルブレスレット】
久しぶりにゴールドバングルを仕入れました。
ゴールド価格の暴騰で、ゴールドを豊かに使用したアンティークバングルやブレスレットは仕入れが難しい状況ですので久しぶりの入荷です。
アンティークゴールドバングルの中には、手錠のように太いバングルも少なくないですが、嬉しいことに細身です。
細身ののバングルは他のブレスレットやバ続きを見る
【カルティエの昔の非売品です】
カルティエ・パリ(Cartier Paris)勤続年数の長い従業員に対して贈っていたジュエリーです。
必ず、サンジャック貝がモチーフになっています。
これまでもシェルシュミディでは、ブローチ、ピン、ピアスをご紹介してきました。
今回はブローチピンです。
勤続年数によってヴェルメイユ(シルバーギルド)であったり、ゴー続きを見る
【鑑別書付きのナチュラルパールネックレス】
久しぶりに入手しました。
天然パールのアンティークネックレス。
127珠の天然真珠のネックレスです。
このようなネックレスの中でも、127珠は多い方です。
しかもフランスの鑑別機関の鑑別書もついています。
基本的に日本では天然真珠の鑑別書を得ることはできません。
ヨーロッパの鑑別機関で取る必要があり続きを見る
【知られざるアールヌーボーの本質】
しなやかな曲線と自然への感性。
日本でも人気の高いアールヌーヴォー様式ですが、その「本質」は意外に知られていません。
アールヌーヴォーは19世紀末(1900年前後)、あらゆる芸術領域を席捲した装飾様式です。
ジュエリーの世界でアールヌーボーは、「貴石をシンメトリーにセッティングした従来のジュエリー作り」から「宝石的価値ではなく色によって選別した石を、美しく彫金されたゴールドにニュアンスカラーのエナメルと共にセッ・・・
続きを読む
【市場に流通するアンティークジュエリーの多くは、19世紀後期以降のものです】
アンティークジュエリーの中でも現在市場に流通するアンティークジュエリーの多くは、19世紀後期以降のものです。
18世紀のアンティークジュエリーというのは、イギリスのアンティークジュエリーでもフランスのアンティークジュエリーであってもきわめて流通量が少ないもの。
どれくらい少ないかというと、現地のアンティークショップに行っても、ほとんどのお店にも一点もないのが普通です。・・・
続きを読む
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーの矢葺が直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパの優れたディーラーから買い付けてきたものです。
特にパリで長くビジネスに携わっていたオーナーの人脈から仕入れた、他社では手に入らないフランスの貴重なアンティークジュエリーが揃っています。
詳しくは「当店について」へ
買い付け後、一つ一つの品物の状態を丁寧に調べ、宝石はすべて鑑別所でチェックしてからお出ししています。またシェルシュミディでは専門の優秀な職人と提携し、修理&メンテナンスについても万全の体制を整えてます。
お買い上げ頂いてから半年以内の無料修理保証をお付けしております。
安心してシェルシュミディのアンティークジュエリーをお楽しみください。
詳しくは「保証とアフターフォロー(修理)」へ
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。