絵画のような微細なエナメル
アンティークジュエリー、特にエナメルを用いたアンティークジュエリーの定番モチーフの一つが天使(エンジェル)。
日本でもとても人気のあるモチーフで、エンジェルを集中的に探しているディーラーさんもいるほどです。
フルートを手にした愛らしい天使が、エンジ色の背景の中に描かれています。
外側にゴールドの額縁、更に外側のホワイトエナメルが施されています。
天使のエナメル部分とその外側のゴールド枠だけが少し高くなっていて、額縁に収まった美しい西洋画のようです。
天使のピュアな白い肌は、ところどころ健康的にピンクを帯びていて、天使の水色の衣類もその青い色彩が場所によって、グラデーションがつけられています。
このような本来絵画でしかできないような微細な色彩のニュアンスを、エナメルで表現していることに驚かされます。
楕円のエナメルの部分は、横幅9ミリ、縦幅1.5センチ。
コンパクトな面積の中に、西洋画のような世界が広がります。
ブローチ金具は完全に取り外すことが出来ます
金細工、およびジュエリーそのものの作りの良さも光ります。
ブローチ兼ペンダントとしてそれぞれが完全に独立して、使える作りになっています。
ペンダントとして使う際は、裏側にペンダント通し用の引き輪が左右についているので、そこに両端に引き輪の付いたタイプのチェーンを通します。
ブローチ金具は金具を捻ることで完全に外すことが出来ます。
(4番目のお写真をご参照ください)。
イエローゴールドは全体にマットなテクスチャーです。
これはあらゆる箇所を鏨打ちで艶消ししているからです。
裏面までマットな質感があるので「まさか!」と思い見てみましたら、何と裏面まで鏨打ちしてありました。
エナメル画の左右には、ガーランド模様が描かれています。
この部分の白い金属だけ、市場に出始めたばかりのプラチナが使われています。
ガーランドの2つずつ対になった葉模様には、1箇所ずつダイヤモンドが埋め込まれています。
ダイヤモンド以外も、それぞれ小粒ながら上質なルビーと天然真珠が、色彩上のアクセントになっています。
様々な要素が満載の、素晴らしい技術力&素材の良さが結集したジュエリーです。
1910年頃のフランス製。
地金は18カラットゴールド。
類似したジュエリーを見たことがありません。
希少価値も高くお薦めのジュエリーです。
注:チェーンは付いていません。
小さな写真をクリックすると大きな写真が切り替わります。
天使(エンジェル)やキューピッドはアンティークジュエリーで長年好まれて題材にされてきたモチーフです。
その愛らしい姿を時には彫刻で、時にはエナメルで描いてきました。
下記は天使のエナメル彩です。
フルートを手にした愛らしい天使が、エンジ色のエナメルを背景に活き活きと描かれています。
天使(エンジェル)とキューピッド(Cupid)の違い
天使(エンジェル)とキューピッド(Cupid)の違いをご存知でしょうか?
似ていますが厳密に言うと異なります。
エンジェルは、キリスト教で神の使い=天使。
弓矢は持ちません。
「Cupido(キューピッド)」はローマ神話における「愛の神」で、弓矢を持ちます。
どちらがモチーフになっているか弓矢を持っているか否かを見れば分かり易いです。
例えば下記は弓矢を持っていますので、キューピッドがモチーフになっていることが分かります。
ヨーロッパでは「バレンタイン=キューピッド」を思い浮かべる方も多いようです。
下記は弓矢を持っていないので天使です。
エンジェルやキューピッドのジュエリーと言いますと愛らしく甘いジュエリーを思い浮かべるかもしれませんが、フランスのアンティークジュエリーではキューピッドや天使は意外に写実的です。
可愛すぎることなくジュエリーのデザインとしても美しく仕上げられたものが多いです。
下記は当店で販売済みの、才智に満ちた天使のジュエリーです。
天使が首をかしげて、膝をついて星を眺めています。
エンジェルやキューピッドをモチーフにしたアンティークジュエリーは幸福を呼びそうということもあり世界中のコレクターに探されています。
アンティークエピソード集のページでは、様々なアンティークに関するエピソードをご覧いただけます。
アンティークリング、アンティークネックレス、アンティークピアス、アンティークブレスレット等、希少なヨーロッパのアンティークジュエリーを随時100点以上揃えています。
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。