フラワーバスケット(花籠)のジュエリー
1つでも美しい花を、たくさんバスケットに詰め込んだ花籠(花かご)は、胸がときめく夢のあるジュエリーモチーフです。
古くからジュエリーのモチーフとして愛されてきました。
エピソード欄にも記載しましたが、18世紀にはジャルディネッティ(リトルガーデン)というフラワーブーケをモチーフにしたジュエリーが流行します。
このペンダントはもっと後年の製作で、アールヌーボーの頃、1900年ころのフランス製です。
フラワーバスケットのジュエリーは石を主体にしたもの、金細工を主体にしたものに大まかに分けることができます。
このペンダントは金細工で作られたタイプです。
籠からあふれんばかりのたくさんの花々
こぼれ落ちそうなぐらいのたくさんの花が金細工で描かれています。
フラワーバスケットから溢れんばかりにあんっているところが、アンシメトリーに描かれています。
籠(かご)の部分は、縦に金でストライプのラインが入っていて、下部は格子状の模様になっています。
写真は拡大していますが実際はかなり小さな面積にこれだけ表情豊かな金細工が施されています。
花かごの上の取っ手にはリボン。
リボンの左側はリボンの先端が上に来ているという一風変わった構図もアールヌーボーらしいです。
外枠はホワイトゴールドです。
外枠はひし形で幾何学的で線対称で、有機的な曲線を多用した花かごの部分とのデザインと色の対比も見どころです。
18カラットゴールド。
注:チェーンは付きません。
小さな写真をクリックすると大きな写真が切り替わります。
アンティークジュエリーの魅惑的なジュエリーデザインに「ジャルディネッティ(Giardinetti)」があります。
ジャルディネッティとはイタリア語で、「小さい庭(リトルガーデン)」を意味します。
18世紀後半はフランスを中心にヨーロッパでは「花」がありとあらゆる芸術領域で流行します。
流行はジュエリーに限らず、洋服や香水、庭園、陶磁器といった様々な芸術分野に及びました。
時にアンシメトリーにデザインされた「庭園と花々」はロココ文化の中で花開き、ジュエリーの世界では大きな花束(フラワーブーケ)をデザインしたジュエリーが作られるようになります。
下記は1762年のフランスの「Traites des pierres precieuses(貴石について) 」に記載されていたジュエリーデッサンです。
大きなサイズのジュエリーが流行し大きなものは何と20センチにも及ぶことがありました。
かのマリーアントワネットもフランス革命も近づく1786年に、ワイルドローズとサンザシのブーケのジュエリーをオーダーしています。
そして各国の宮廷で流行したこれらの豪華絢爛な花束のジュエリーが、少しサイズダウンしたのがジャルディネッティ。
18世紀から19世紀初頭にジャルディネッティの指輪やペンダント、ブローチが作られました。
花籠やブーケといった小さな世界を、ダイヤモンドやルビーを使ってデザインします。
下記は当店で販売済みの18世紀のジェルディネッティのペンダント。
やはりダイヤモンドとルビーが用いらています。
花びらはルビー等の色石が好まれたほか、もっと淡い色を出したいときは、ダイヤモンドの裏に「フォイルバック」と言って色のついた金属の破片を入れることもありました。
ジャルディネッティのジュエリーには、ダイヤモンドだけのものや、数種の色石が使われているものの両方があります。
色石はゴールドで、ダイヤモンドは銀でセットされました。
下記は18世紀半ばに製作されたジャルディネッティの指輪です。
下記は当店扱いの大きなサイズのジャルディネッティのブローチです。
こちらはダイヤモンドだけが使われています。
まるで指元に胸元に花が咲いたような、楽しい気持ちにさせてくれる愛らしいアンティークジュエリーです。
アンティークエピソード集のページでは、様々なアンティークに関するエピソードをご覧いただけます。
アンティークリング、アンティークネックレス、アンティークピアス、アンティークブレスレット等、希少なヨーロッパのアンティークジュエリーを随時100点以上揃えています。
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。