南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)

放射線状に伸びる星のダイヤモンド 1900年前後、南フランスで製作されたビジュードプロヴァンス。
アンティークジュエリーではさまざまなダイヤモンドのペンダントヘッドが作られていますが、これほど個性的な図柄のものは珍しいです。
モチーフは星と三つ葉。
中央の最も大きい星型のダイヤモンドから、放射線状に伸びているデザインが斬新です。
幾多にも伸びた星には、それぞれ高さがついているため、とても立体的な作りになっています。
小さなペンダントの中に、星というモチーフ、宇宙的な広がりがあります。
地金のグラデーションと奥行き 地金は銀とヴェルメイユ(銀の上に金を上塗りしたもの)でできています。
そしてダイヤモンドの台座の部分や、中央のダイヤモンドの周りの小さな星は銀でできています。
この銀の銀色と、ピンクゴールドのようなヴェルメイユの巧みな使い分けが素敵です。
こうした色の配色やモチーフの組み合わせに、20世紀初頭のフランスらしい抜群のセンスが表れています。
注:チェーンはついていません。

  • 幅:23mm 
    高さ:34mm 
    重量:4.8g
    商品の状態:良好
  • 販売価格:売り切れました。

南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)

  • 銀とヴェルメイユの色のコントラストが、夜空に浮かぶ星のような陰影です
  • 2.3センチx3.4センチと小さすぎず程良い存在感。程よい重量感もあります
  • 合計12個のローズカットが放射線状に埋めこまれていて美しく煌きます
  • モチーフごとに高さがつけられていて立体感があります
  • 側面や裏面からしか見れないのに、ヴェルメイユの側面には透かしが入ってます
  • 南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)
  • 南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)
  • 南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)
  • 南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)
  • 南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)

小さな写真をクリックすると大きな写真が切り替わります。

 

南仏ダイヤモンドペンダントトップ(星と三つ葉のモチーフ、放射線状)

売り切れました。
送料無料!

このジュエリーに似た商品をご希望の方は、メールマガジンのご登録をいただくと、サイト掲載前に新入荷商品としてお知らせいたします。
ご登録は、メルマガ登録からどうぞ!

アンティークエピソード

星をモチーフにしたアンティークジュエリー(スターバスト)

星(スター エトワール)は、ジュエリーのモチーフとして古くから好まれた題材です。
特にイギリスのヴィクトリア時代に星やスターバーストをモチーフにしたジュエリーが、多く作られました。
天然真珠のスターバーストのペンダント、星型のダイヤモンドブローチ等々です。

フランスでも同時期に星をモチーフにしたジュエリーが作られました。
下記は当店で発売済みのイギリス、レイトヴィクトリアンの星型のペンダント。

ムーンストーンペンダント兼ブローチ(スターバースト  銀製)

20世紀初頭にも、非常に洗練された星(エトワール)のジュエリーが好んで作られました。

この時代に星をモチーフにしたジュエリーが好まれて作られたのは、1910年に地球に接近したハレー彗星が影響しています。
当時、ハレー彗星はヨーロッパで大きな話題になりました。
20世紀初頭は、さまざまな都市生活の基礎ができて、「新しいもの、未知のもの」への好奇心が非常に強かった、特異な時代です。
飛行もこの頃はじまったために、宇宙に対する好奇心も旺盛でした。

下記はアールデコのボンブリング。
アールデコのジュエリーにも星をモチーフにした楽しげで独創的なジュエリーを見つけることができます。

アンティークボンブリング

現在のジュエリーでは、星のモチーフというともっとロマンティックな女性らしいイメージのジュエリーが多いですが、この時代の星のジュエリーは「未知への憧れ」「宇宙に対する好奇心」を表現したかっこいいジュエリーが多いです。
この時代の「星のジュエリー」には、果てしなく拡がる空、宇宙への希望など、人類の純粋な好奇心を感じます。

ダイヤモンドなどの貴重な宝石を贅沢にセットした星型(スターバスト)のジュエリーも作られます。
下記は1930年頃に製作された絢爛豪華なダイヤモンドペンダントです。

アンティークダイヤモンドペンダントヘッド(1カラット、レモンイエローファンシーカラーダイヤモンド)

このようなアンティークジュエリーの星やスターバーストのモチーフは後に1950-1960年代に入って再び脚光を浴びます。
デザイナーたちは再び、「宇宙」にそのデザインのインスピレーションを求め、「Space Age(宇宙の時代)」と呼ばれるデザイン運動が起こります。
1950-1960年代も世界で宇宙開発が進んだ時代です。
こうして歴史を振り返ってみますと、宇宙に関する関心が高まるとそれがファッションの世界にも影響を及ぼしたのが分かります。

アンティークエピソード集のページでは、様々なアンティークに関するエピソードをご覧いただけます。

お名前(必須)
ご住所
お電話番号
メール(必須)

hotmailなどのフリーメールは、メールが届かない事例が増えています。できる限りプロバイダーのメールなどをご使用ください。
お問い合わせ内容(必須)

×

Antique Jewelry シェルシュミディ[Cherche Midi]

シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。

シェルシュミディ情報発信

メールマガジン
新着ジュエリー&セール情報をいち早くお届けします
オーナーブログ
シェルシュミディのオーナーブログ。買い付けの様子など
facebook
買い付けたジュエリーを現地からリアルタイムでご紹介
アンティークエピソード集
アンティークジュエリーを購入する上で知っておきたい知識
シェルシュミディ 電話:050-5361-7915
© 2018 Cherche Midi, All Rights Reserved.