アンティークリング、アンティークネックレス、アンティークピアス、アンティークブレスレット等、希少なヨーロッパのアンティークジュエリーを随時100点以上揃えています。
【イヴサンローランの限定シルバーコイン】
ユニークなイヴサンローラン(YVES SAINT LAURENT)のコインです。
イヴ・サンローランをテーマにした5フラン銀貨で、ミレミアムを記念して2000年に限定数製作されました。
真ん中のRFは「Repubilique Francaise (フランス共和国)」を意味し、フランス共和国の標語である「Liberte(自由)、Egalite(平等)、Fraternite(博愛)」と刻まれています。
裏面には後姿の男性、その男性を見つめる女性と花。
Yves Saint Laurentの文字も刻まれています。
詳しく見る
【天然真珠でできた三つ葉】
三つ葉の形をした指輪。
3つの葉は、3つの真珠からなっています。
シルクのようなこっくりとした艶のある、天然真珠の見本のような真珠です。
真珠はいずれも少し扁平で、当時の天然パールでよく見る形をしています。
コンセプトに優れた珍しいタイプの指輪です。
美しい天然真珠で作られた三つ葉は永遠に色あせることなく、永遠に幸運続きを見る
【アールヌーボーのゴールドメダル】
有機的な植物のラインが特徴的なアールヌーボー期のゴールドメダル。
描かれているのは花と葉。
三つ葉も左側に粒金で描かれています。
左右アンシメトリーな絶妙な構図です。
しなり曲がる茎の様など、優れた絵画を見ているような芸術性を感じさせる、アールヌーボーのジュエリーです。
花の中心と葉っぱの先端に、それぞれ小さ続きを見る
【ゴールドの球体のピアス】
アンティークピアスで時々見られる、ドーム状のピアス。
このようなデザインのアンティークピアスは、20世紀初頭に作られました。
ベゼルの形がドーム状になったボンブリングと同様、
このピアスもふっくらとしたドーム状になっています。
宇宙への関心が高まった20世紀初頭にこのような宇宙を思わせる指輪やピアスなどが作られました。
続きを見る
【イヴサンローランの限定シルバーコイン】
ユニークなイヴサンローラン(YVES SAINT LAURENT)のコインです。
イヴ・サンローランをテーマにした5フラン銀貨で、ミレミアムを記念して2000年に限定数製作されました。
真ん中のRFは「Repubilique Francaise (フランス共和国)」を意味し、フランス共和国の標語である「Lib続きを見る
【幻のペルピニャンガーネット】
多くのお客様からお問合せを頂くペルピニャンガーネット。
フランス南西部、ペルピニャン地方でかつて採れた幻のガーネットです。
裏面に金箔を入れているということもありますが、ボヘミアンガーネットの色と一線を画す、従来のガーネット観を覆す明るい色のガーネットです。
20年ほど前に当店が初めてペルピニャンガーネットを仕入れた続きを見る
【ドーム状のボンブリング】
指輪のフェイス部分がドーム状に盛り上がったボンブリング(bomb ring)。
「砲弾の頭部のような」という意味から来ている指輪デザインで、フランス語ではドームリングと呼ばれることもあります。
アールデコ期に隆盛したリングデザインです。
特に真ん中のメイン石が見事なオールドヨーロピアンカットのダイヤモンドです。
無色で続きを見る
【知られざるアールヌーボーの本質】
しなやかな曲線と自然への感性。
日本でも人気の高いアールヌーヴォー様式ですが、その「本質」は意外に知られていません。
アールヌーヴォーは19世紀末(1900年前後)、あらゆる芸術領域を席捲した装飾様式です。
ジュエリーの世界でアールヌーボーは、「貴石をシンメトリーにセッティングした従来のジュエリー作り」から「宝石的価値ではなく色によって選別した石を、美しく彫金されたゴールドにニュアンスカラーのエナメルと共にセッ・・・
続きを読む
【市場に流通するアンティークジュエリーの多くは、19世紀後期以降のものです】
アンティークジュエリーの中でも現在市場に流通するアンティークジュエリーの多くは、19世紀後期以降のものです。
18世紀のアンティークジュエリーというのは、イギリスのアンティークジュエリーでもフランスのアンティークジュエリーであってもきわめて流通量が少ないもの。
どれくらい少ないかというと、現地のアンティークショップに行っても、ほとんどのお店にも一点もないのが普通です。・・・
続きを読む
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーの矢葺が直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパの優れたディーラーから買い付けてきたものです。
特にパリで長くビジネスに携わっていたオーナーの人脈から仕入れた、他社では手に入らないフランスの貴重なアンティークジュエリーが揃っています。
詳しくは「当店について」へ
買い付け後、一つ一つの品物の状態を丁寧に調べ、宝石はすべて鑑別所でチェックしてからお出ししています。またシェルシュミディでは専門の優秀な職人と提携し、修理&メンテナンスについても万全の体制を整えてます。
お買い上げ頂いてから半年以内の無料修理保証をお付けしております。
安心してシェルシュミディのアンティークジュエリーをお楽しみください。
詳しくは「保証とアフターフォロー(修理)」へ
シェルシュミディで取り扱うアンティークジュエリーは、全てオーナーが直接フランス、イギリスを主としたヨーロッパで買い付けてきたものです。